通院記録 どの目が出てても私です

ストレスからの不調、通院や薬などの記録と、日々のあれこれ

6回目 2017/07/29

次回は8月4日の予定だったのですが、あまりに不安定で夜にメソメソしていたのでちょっと前倒しに変更してもらいました。

  • 世界に独り病(分かち合うとか分かりあうとかそんな機会はないし、そもそも話さないし、等)が”寂しく感じた”
  • もしかすると私はサバイバーという人かもしれない。だとするとなんてかわいそうなんだ、数十年も人の顔色ばっかり気にして生きて来たなんて。と“悲しく感じた”

など、多分そういう感じです。眠気や作業への集中具合は無事だったんですけどね。

 ここ数日気になったトピックスは、愛着障害、とりわけD型アタッチメントという愛着形成の失敗パターン。そこからの過剰同調や解離でした。同じ困り事を持っている方々が、現状どう感じているのかとかどんな要因でたどり着いたかを知りたいなと思ったんです。

身に覚えのあるパターンだからといって、ASD(受動型)+愛着障害(D型)→過剰同調。加えて先生の言うADHD……だとすると、そんなに山盛りになるのかなというのは疑問が残ります。なることはなると思うけど、グレーゾーンがいっぱいというのも、苦労してるな頑張ってるな、って美談に聞こえて私にはどうも合わない気がするんです。そんな綺麗な話はご免こうむりたい。

 

 

 

 

処方

  • ロゼレム

ちょっとずつ効果がでてきたように感じます。アモバンを飲んでもあまり眠くなってくれなかったのが、少しずつ眠くなるようになりました。

ロゼレムのおかげか、そこそこ眠くなってくれました。今まで寝付きが良くなかったので30分程度で眠くなってくれるのがとても新鮮です。

飲むのが怖い(無くなる、足りないという強迫。きちきち飲めば足りるの分かっているですが、捨てれない時の気持ちに似てます。)

  • レクサプロ

再び。あまりにメソメソして悲しくなったりで、リターン。結構良かった覚えがあります。前回は眠気がすごかったのですが、今はコンサータがあるので大丈夫だと思います。

相変わらずの飲んで数時間後にすっと気持ちが晴れる。

1週間くらい続けて、夜に泣きだしたりしたくなるのが減ったかなと感じました。

 

脳味噌気持ちよさそうな取り合わせです。薬価がすごい事になってきたなと感じています。ロゼレム、レクサプロ、コンサータ。だけど、新しい薬やからか体にあってるからか、効果は実感できています。

 検査をしてみたいと申し出たら、いつでも手配できるけど(だからこそ)、今後どうするかと費用が高いのとでゆっくり考えよう。ということになりました。本当は受けたいと押し切りたかった。

 もやもやとしているのは消えないです。多分上手くいかない憤りとかだと思う。思考も偏屈です。

結局、形質的にも環境的にも、ADHDではなく、虐待というには軽い。グレーゾーンなんですよ。同じ所に色が塗り重なれば濃くなるけど、別のところにグレーが増えて行っても面積は広いけど色は変わらない。

グレーゾーンの大変な所って、こういうことなんかな。困る幅が増える一方なのに支援は受けれない(まだ詳しく知らないけど)

白くなりたいわけでも、濃い色になりたいわけでもないんです。なれたら楽なんだろうなと思いますが、そこに強い憧れはありません。もちろん現状にもそういうのはないです。色々とがっかりしてきたから。

ただ、なんとなく恨めしい。「世の中、定型の定型による定型のための世界じゃないか、そんなもの誰が決めたんだよ定型か!」と定型発達の方々だって周囲に合わせたりするのがどうのこうのと言いますが、その辺りに共感できずに(呼吸をするように同調できると思っている、煙草とかで切り替えたり、酒を飲んで嫌な事を散らしたりできると思ってる)この偏屈思考です。

境界線はないけど、亜種とかそういう感じで種類違うのかな。雑種生まれるけど違う種。違う種なのなら、ミツオシエみたいに違う種の世界(巣)に入って、その種を滅ぼせればいいのに。なんて物騒な空想をする時も多々あります。